十二将神社
草津市山寺町
帝産湖南交通の車庫の北側
裏の山を挟んで北側にある栗東市小槻大社の飛び地境内社
参道の先の石段を少し登れば境内
拝殿内に神社配置図が掲示されている
祇園社
弁財天
本殿
かつてここには楽音寺という古刹があり、兵火によって焼失後その境内社のみが再興されたものらしい
この日は境内に上がる手前から妙な音が聞こえてきて、何かと思ったら本殿の周りをミツバチの大群が乱舞している羽音!!
とても近づける状態ではなかった。。。゛(ノ><)ノ ヒィ
神社を出てつきあたりを左へ400mほど、日東電工の前に児童公園(山の神児童公園)があり山の神が祭られている
関連記事