滋賀JINじゃ!
下野天神社
郷禄介
2012年12月08日 14:51
大津市坂本8丁目
西教寺から東へ坂を下ると左に見えるグラウンドの上
明治の初めに飯室谷下野より遷宮
現在も例祭では下野の御旅所へ神輿が渡御するとのことだが、この御旅所がどこにあるのかがわからない
下野ってどこ?(・ω`・??
にほんブログ村 庭園・史跡・神社仏閣写真
拝殿
本殿、境内社
郡園神社
の氏子となることを望んでいたがかなわず、当社が遷宮された。。。とどこかに書いてあった。(たぶん「新修大津市史」)
関連記事
佐久奈度神社
白菊大明神・白髭大明神
西教寺
聖衆来迎寺
樹下神社
白光大神
樹下神社・天満宮
Share to Facebook
To tweet