「滋賀JINじゃ!」の目次
 http://shigajinja.shiga-saku.net/sitemap.html

「もっと滋賀JINじゃ」の目次
 http://shigajinja2.shiga-saku.net/sitemap.html

壽泉神社

2012年03月28日

栗東市伊勢落

壽泉神社壽泉神社
旧東海道から細い路地を入ったつきあたり


壽泉神社壽泉神社壽泉神社
社務所、手水

壽泉神社壽泉神社
拝殿、本殿

壽泉神社
瑞垣の中、左右に石造の神像
こんなん初めて見た

壽泉神社壽泉神社


壽泉神社壽泉神社壽泉神社
本殿、境内社
灯篭の中に石幢がひとつ、これもめずらしい



壽泉神社壽泉神社
壽泉神社壽泉神社壽泉神社
社務所の横あたりから山のほうへ伸びている道に鳥居が立っており、奥には古墳らしきものが。
しかし常日ごろ人が入っているような雰囲気はなく、動物のフンも複数あったので、あまり入らないほうがいいかもしれない。





にほんブログ村 写真ブログ 庭園・史跡・神社仏閣写真へ

壽泉神社壽泉神社
壽泉神社
『伊勢斎王禊祓所旧跡』碑
壽泉神社から東へ500mほど、JR草津線と名神高速が交差するところの北西






同じカテゴリー(栗東市(サ~ナ行))の記事画像
出庭神社、出庭野神神社
中天満宮
天満宮
高野神社
白鬚神社
天満宮
同じカテゴリー(栗東市(サ~ナ行))の記事
 出庭神社、出庭野神神社 (2012-12-20 20:17)
 中天満宮 (2012-12-18 21:05)
 天満宮 (2012-12-16 23:41)
 高野神社 (2012-12-16 21:58)
 白鬚神社 (2012-12-12 22:41)
 天満宮 (2012-12-09 21:22)

Posted by 郷禄介 at 22:14 │Comments( 9 ) 栗東市(サ~ナ行)
この記事へのコメント
>社務所の横あたりから山のほうへ伸びている道に鳥居が立っており・・・
写真を拝見すると「坂田宮山津照」と刻まれた石碑のようですね。
坂田宮ということであれば、米原の元伊勢伝承地の坂田宮を連想しますが、山津照は、調べてみると、同じく米原の山津照神社を指すのかな?ということであれば道標かも。だけど野洲川の方に向いてるのでなく、山手?なんでだろう?
Posted by 山川草木 at 2013年04月16日 21:03
「山津守」ではないかと
被葬者の名前じゃないかと思いましたが詳細は不明です

しかし古い記事は画像サイズが小さいですね(^_^;)
気が向いたら修正したいところですが、いつになることやら
Posted by 郷禄介郷禄介 at 2013年04月16日 22:37
このあたりを調べてみると気になる記事がみつかりました。
近江歴史回廊倶楽部HPより抜粋
http://ohmikairou.org/col232.html
・・・名神高速道のガード下をくぐり抜け左手後方の山々「石部金山」を見て右手「伊勢道」を行けば左側に少し小高い岡に松の木が植えられ鳥居が立っている。
これが「伊勢斎王禊ぎ祓いの地」跡である。

天皇の代替リに当り、その天皇一代の間、天皇のお杖代として、伊勢神宮に仕える皇女が伊勢への道中に清らかな流れの清水「野洲川」で禊、祓いの重要な儀式を行った場所。

程なく「徳生寺」、「寿泉神社」を経て「薬師堂」に到着、「薬師如来」を安置する村堂です。堂前に「従是東膳所領」と刻まれた道標がある。・・・

もしかして
>小高い岡に松の木が植えられ鳥居が立っている。
>社務所の横あたりから山のほうへ伸びている道に鳥居が立っており
って同じものなのかな?
Posted by 山川草木 at 2013年04月17日 07:31
「伊勢斎王禊祓旧石碑」は、この壽泉神社の境内にあるそうです。
石部南小学校HPより
http://www.edu-konan.jp/ishibeminami-el/kyoudorekishi/203020200.htm
Posted by 山川草木 at 2013年04月17日 07:50
「伊勢斎王禊祓所」
野洲川方向に、御旅所のようなものがあるようです。
栗東市広報
http://www2.city.ritto.shiga.jp/koho/0704/pdf/r0411.pdf
6ページ目に「伊勢斎王禊祓所」の場所(イラストマップ)と写真が掲載
Posted by 山川草木 at 2013年04月17日 07:58
「伊勢斎王禊祓所」=「伊勢落の千本松」と呼ぶ方が有名らしいのですが、昭和55年に松が枯死してしまいまい鳥居と石碑だけになっているようです。
場所は、千本松遺跡とも呼ばれるようです。
http://www.isekiwalker.com/iseki/103974/
Posted by 山川草木 at 2013年04月20日 14:26
ちなみに水口町高山にある元伊勢の笠山神社(瘡山神社)にある笠杉も昭和55年に枯死しています。う~ん人為的な事件臭い。
Posted by 山川草木 at 2013年04月20日 14:34
伊勢落の千本松を確認してきました。久しぶりにブログ更新
http://sansen-soumoku.blogspot.jp/2013/04/blog-post_27.html
Posted by 山川草木 at 2013年04月27日 14:52
すごい鳥居ですね、扁額はいがんでるし…(・_・;)
これは一度見に行かねば!
Posted by 郷禄介郷禄介 at 2013年04月27日 18:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。