八王子神社

郷禄介

2012年10月27日 14:47

栗東市御園



栗東トレセンから石部方面へ県道を1キロほど行った北側
交通量の多い県道を避けて農道を歩いて行くと羊が出迎えてくれた(^^;



急傾斜の石段を上った先に境内



本殿、稲荷社


本殿の横に並んでるのはお地蔵さん?

大野神社境外末社「中山神社」がどこにあるのか分からず、同社で宮司さん(正確には禰宜さん?)に聞いたところ、ここの正式名称が「中山神社」なのだそうだ。
本殿に書いてあるはずという話だったが見当たらない
見たところ扁額が新しいので、古い扁額は「中山神社」だったのかもしれない





神社正面の道をそのままつきあたって左折、蔵町集落の東端の建物裏に何やら石碑がある


山の神らしい
左奥へ入って行けいけそうだが、無断で入っていいものかどうか分からないのでやめておいた



にほんブログ村 庭園・史跡・神社仏閣写真


関連記事