「滋賀JINじゃ!」の目次
 http://shigajinja.shiga-saku.net/sitemap.html

「もっと滋賀JINじゃ」の目次
 http://shigajinja2.shiga-saku.net/sitemap.html

愛宕大神

2012年06月16日


大津市若葉台の西の端っこをグーグルマップで拡大していくと愛宕大神という文字が現れる

地図はこちら

行ってみた

愛宕大神愛宕大神
愛宕大神
住宅街をひたすら高いほうを目指していき、最後に石段を登ると“境内”

愛宕大神愛宕大神
愛宕大神
これですな愛宕大神、背後は観音堂らしい
しかしこれ地図に載せるかね・・・(-ω-;)

愛宕大神
景色はいい(*^^*)


同じカテゴリー(大津市(ア~イ))の記事画像
稲荷神社(廃社?)
13番石山寺(2周め)
12番岩間寺(2周め)
愛宕神社・思子渕大明神
出雲大社近江分祠
永富稲荷・石上神社
同じカテゴリー(大津市(ア~イ))の記事
 稲荷神社(廃社?) (2015-10-05 20:21)
 13番石山寺(2周め) (2015-06-04 21:36)
 12番岩間寺(2周め) (2015-05-04 21:29)
 愛宕神社・思子渕大明神 (2013-07-09 23:41)
 出雲大社近江分祠 (2013-04-24 17:34)
 永富稲荷・石上神社 (2013-04-20 16:13)

Posted by 郷禄介 at 20:14 │Comments( 5 ) 大津市(ア~イ)
この記事へのコメント
行ってはじめて「えっ?!」と驚きのあるところですね。
ましてや観音堂の方がメインに見えるし、その観音堂も気になるところです。
Posted by 山川草木 at 2012年06月16日 22:24
鍵は開いてましたが、さすがに中に入るのは遠慮しときました(^▽^;)
Posted by 郷禄介郷禄介 at 2012年06月16日 23:04
そういえば愛宕大神さんの石碑は野洲から安土にかけて、昔の街道沿いに多く見られるようです。それらは地図には載っていないので、歩いて確かめるしかないようです。
また「愛宕大神」さんで画像検索すると、いづれもポツンと小さいですね。
道祖神的な存在なのでしょうか?
Posted by 山川草木 at 2012年06月21日 07:53
火事除けのお守りでしょうね
お札を入れられるようになった石碑(浪穂神社の境内社みたいなやつ)を時々見かけます
Posted by 郷禄介郷禄介 at 2012年06月21日 10:01
そういえば京都及び近郊の多くの家に阿多古(愛宕)のお札「火迺要慎」が台所などに置かれていますね。
そのせいか、お札は見慣れていても、石碑になっているものを見たことなく、形が変わると何だろうと思いました。
Posted by 山川草木 at 2012年06月21日 19:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。