小槻大社

郷禄介

2012年05月06日 23:31

栗東市下戸山1200



下戸山団地を東へ、大鳥居の道をまっすぐ進むと砂利道の参道入り口。
つきあたり左に鳥居


参道を少し入ると左に小槻大社古墳群、そのてっぺんに小祠


戻って今度は右に稲荷社、その向かい側にうさぎさん


拝殿、本殿

境内社(祇園社・山王社)







本殿・重要文化財


手水舎横に北側参道、重文の案内板はこちらの鳥居横にあった。
てことはこっちのほうが表なのか?(・ω`・?ハテナ?





北西へ500mの岡遺跡
小槻大社の御旅所(若宮)
にほんブログ村 庭園・史跡・神社仏閣写真


関連記事