滋賀JINじゃ!
若宮八幡宮
郷禄介
2012年09月25日 22:05
草津市西矢倉3丁目
草津川とJRが交差するとこらへん
本殿の建つこんもりした所は古墳らしい
本殿横に「社跡地」の石碑
かつてはもっと立派な社殿を構えていたということか
左奥に稲荷社
さらに奥、本殿の真裏に境内社
扁額には「白龍弁才天 金龍龍王大神」とある
にほんブログ村 庭園・史跡・神社仏閣写真
関連記事
八幡宮神社
八幡神社
若宮八幡宮
八幡神社
安羅神社
安羅神社
若宮神社
Share to Facebook
To tweet