「滋賀JINじゃ!」の目次
 http://shigajinja.shiga-saku.net/sitemap.html

「もっと滋賀JINじゃ」の目次
 http://shigajinja2.shiga-saku.net/sitemap.html

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

竜神社

2013年02月21日

守山市服部町




野洲川旧北流左岸
新庄町集落の北東に広がる農地の北側
説明板に「鳥居や灯籠をここに復元し」とあるが、周囲に灯籠は見当たらない。。。(・・∂) アレ?



続きを読む


南産土神社

2013年02月21日

守山市服部町




兵主二十一社の内
南北に分かれた集落それぞれにある産土神社のこちらが本社
古称に十禅師神社と称するを明治10年産土神社と改名し現在に至る



社務所兼神輿庫
手水舎は見当たらない…ので亀はいない



続きを読む

タグ :兵主十八郷


八幡神社

2013年02月16日

守山市小浜町




集落東のはずれ、野菜集荷場の横
小浜城主・進藤山城守が勧請
隣接する吉川の集落内には進藤神社がある



参拝は10月、勧請縄は外されていた



続きを読む


雛鶴稲荷神社

2013年02月14日


守山市幸津川町




野洲川旧北流左岸の土手の上
下新川神社の境外末社



続きを読む


八幡神社

2013年01月31日

守山市新庄町


集落北東端
鳥居は南西側の細い路地に面している



社務所、手水舎



続きを読む