「滋賀JINじゃ!」の目次 http://shigajinja.shiga-saku.net/sitemap.html 「もっと滋賀JINじゃ」の目次 http://shigajinja2.shiga-saku.net/sitemap.html |
貴船神社
2012年03月12日
大津市音羽台
地図には載っているのだが、現地へ行くと神社なんかありそうもない場所。
お寺の境内社なのかとも思ったがあたりにそれらしいものは見当たらない。
一度は諦めたのだが日を改めて再訪。
ひょっとしてここ?
しかしこんな所、入っていってだいじょうぶか?
不審者として通報されるんじゃないか?
・・・・・・迷っていたら余計怪しいので思い切って行くことにした。

国道1号線から高山寺霊園へ向かう坂道を登り、民家と墓地の間の細い路地を入っていく

民家のフェンスを回りこんで

国道を右に見下ろしながらさらに奥へ入っていくと

あった。
コンクリートブロックと鉄格子の覆屋

これが貴船神社。。。。たぶん
しかしこんなん、なんで地図に載ってんの?(^_^;)
地図には載っているのだが、現地へ行くと神社なんかありそうもない場所。
お寺の境内社なのかとも思ったがあたりにそれらしいものは見当たらない。
一度は諦めたのだが日を改めて再訪。
ひょっとしてここ?
しかしこんな所、入っていってだいじょうぶか?
不審者として通報されるんじゃないか?
・・・・・・迷っていたら余計怪しいので思い切って行くことにした。
国道1号線から高山寺霊園へ向かう坂道を登り、民家と墓地の間の細い路地を入っていく
民家のフェンスを回りこんで
国道を右に見下ろしながらさらに奥へ入っていくと
あった。
コンクリートブロックと鉄格子の覆屋
これが貴船神社。。。。たぶん
しかしこんなん、なんで地図に載ってんの?(^_^;)

Posted by
郷禄介
at
16:50
│Comments(
2
) │
大津市(カ~キ)
この記事へのコメント
凄いところに行かれたのですね。
周辺の地図を見ると、関蝉丸神社(下社側)の横にも貴船神社があり、関蝉丸神社も上社と下社が離れた位置+大谷に蝉丸神社があるので関係あるのかも。
そう思い滋賀県神社庁のHPの関蝉丸神社のページを見ると
------------------------------------------------------------
境内社(摂社・末社)
下社 貴船神社 中臣稲荷神社 大神宮神 関清水神社 天満宮 (境外) 貴船神社
------------------------------------------------------------
ということなので、摂社のようですね。
周辺の地図を見ると、関蝉丸神社(下社側)の横にも貴船神社があり、関蝉丸神社も上社と下社が離れた位置+大谷に蝉丸神社があるので関係あるのかも。
そう思い滋賀県神社庁のHPの関蝉丸神社のページを見ると
------------------------------------------------------------
境内社(摂社・末社)
下社 貴船神社 中臣稲荷神社 大神宮神 関清水神社 天満宮 (境外) 貴船神社
------------------------------------------------------------
ということなので、摂社のようですね。
Posted by 山川草木 at 2012年05月19日 08:19
地図に載ってるんだから見つけないと気がすまなくて・・・(;^_^A
蝉丸神社境内社の貴船神社は拝殿右手にあります。
地図を見て神社が並んでるのかと思って行ってみたら境内社だったというパターンはよくあります。
蝉丸神社境内社の貴船神社は拝殿右手にあります。
地図を見て神社が並んでるのかと思って行ってみたら境内社だったというパターンはよくあります。
Posted by 郷禄介
at 2012年05月19日 10:09

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。