「滋賀JINじゃ!」の目次 http://shigajinja.shiga-saku.net/sitemap.html 「もっと滋賀JINじゃ」の目次 http://shigajinja2.shiga-saku.net/sitemap.html |
三聖神社
2013年05月03日
Posted by
郷禄介
at
22:28
│Comments(
2
) │
湖南市(サ~ナ行)
この記事へのコメント
>このついたての圧迫感ときたら…(-ω-;)
ここほど追いやられ感の強く感じる神社も類を見ないほどですね。
気になるので、ご祭神を調べてみると、伊弉諾尊 速玉之男神 事解男神。
強固な結界(絶縁?)を意味するらしいですね。
(伊弉諾尊が妻と別れるときに吐き捨てられる唾から生まれたのが速玉之男神。そして、掃きはらって生まれた神が事解男神。)
まるで伊弉諾尊が「バリア張ーった」「えんがちょ」とした時の神様のようで、わかるような、わからないような。
ここほど追いやられ感の強く感じる神社も類を見ないほどですね。
気になるので、ご祭神を調べてみると、伊弉諾尊 速玉之男神 事解男神。
強固な結界(絶縁?)を意味するらしいですね。
(伊弉諾尊が妻と別れるときに吐き捨てられる唾から生まれたのが速玉之男神。そして、掃きはらって生まれた神が事解男神。)
まるで伊弉諾尊が「バリア張ーった」「えんがちょ」とした時の神様のようで、わかるような、わからないような。
Posted by 山川草木 at 2013年05月04日 08:05
今は逆にバリア張られた状態ですね
おかげで初めて常楽寺に行ったときはここの存在に気づきもしませんでしたよ
鎮守社に対してなんちゅう仕打ち…(-"-;)
おかげで初めて常楽寺に行ったときはここの存在に気づきもしませんでしたよ
鎮守社に対してなんちゅう仕打ち…(-"-;)
Posted by 郷禄介
at 2013年05月04日 14:08

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。