「滋賀JINじゃ!」の目次 http://shigajinja.shiga-saku.net/sitemap.html 「もっと滋賀JINじゃ」の目次 http://shigajinja2.shiga-saku.net/sitemap.html |
稲荷神社
2012年06月14日
野洲市小篠原768-1

一の鳥居は旧中山道沿いだが


100mほど東で国道8号が参道をぶった切る(^^;;



二の鳥居、手水舎、神輿庫
(・・∂) アレ?拝殿撮るの忘れとる。。。
しょうがないので古いケータイ画像から1枚


なぜか中はちゃんと撮ってたりする(^^;)
一の鳥居は旧中山道沿いだが
100mほど東で国道8号が参道をぶった切る(^^;;
二の鳥居、手水舎、神輿庫
(・・∂) アレ?拝殿撮るの忘れとる。。。
しょうがないので古いケータイ画像から1枚
なぜか中はちゃんと撮ってたりする(^^;)
Posted by
郷禄介
at
23:20
│Comments(
2
) │
野洲市(ア~カ行)
この記事へのコメント
自分のカメラもそうですが、最近のカメラは発色が良いので、濁った池(沼に近い)を撮影しても、緑を反射したような池に映り、綺麗で良い時もあるのですが、神社の少し落ち着いた古色については、しっくりこなくて、後で修正し直すこともあります。
携帯の画質は劣ると思いますが、季節が違うせいもあってか、落ち着いて見えますね。
携帯の画質は劣ると思いますが、季節が違うせいもあってか、落ち着いて見えますね。
Posted by 山川草木 at 2012年06月15日 18:05
ケータイ画像しかない神社もけっこうあって、なるべくデジカメで撮り直すつもりでいるのですが、なるほどケータイ画像も捨てたもんじゃないですね^^
Posted by 郷禄介
at 2012年06月15日 20:20

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。