「滋賀JINじゃ!」の目次
 http://shigajinja.shiga-saku.net/sitemap.html

「もっと滋賀JINじゃ」の目次
 http://shigajinja2.shiga-saku.net/sitemap.html

大富騎鈴神社

2012年10月10日


大津市坂本4丁目

大富騎鈴神社
大富騎鈴神社
滋賀院門跡の東、藤ノ木川沿いに鎮座

大富騎鈴神社
大富騎鈴神社
石灯籠、右が太陽で左が三日月か

にほんブログ村 写真ブログ 庭園・史跡・神社仏閣写真へ


同じカテゴリー(大津市(ウ~オ))の記事画像
三井寺(園城寺)
小野妹子神社
小野道風神社
小野神社・小野篁神社
浮御堂(満月寺)
梅宮神社・衣川廃寺跡
同じカテゴリー(大津市(ウ~オ))の記事
 三井寺(園城寺) (2013-06-10 22:53)
 小野妹子神社 (2013-04-23 20:13)
 小野道風神社 (2013-04-20 13:46)
 小野神社・小野篁神社 (2013-04-20 12:35)
 浮御堂(満月寺) (2013-04-05 23:52)
 梅宮神社・衣川廃寺跡 (2013-04-04 23:03)

Posted by 郷禄介 at 21:04 │Comments( 1 ) 大津市(ウ~オ)
この記事へのコメント
昔、日本人と星の関わりについて、適当に調べた事があるのですが、古来より星を観察する事によって、四季の変化などを予測でき、またそれは天文学を知ることになり、大いなる預言者としての力を持つ事にもなるので、天皇などの限られた者だけが星の信仰を許されたそうです。
また天台宗の宗章に3つの星が菊花紋と合わさっていますが、そのことが既に特別な意味を暗示していたようです。
Posted by 山川草木 at 2012年10月11日 13:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。