「滋賀JINじゃ!」の目次 http://shigajinja.shiga-saku.net/sitemap.html 「もっと滋賀JINじゃ」の目次 http://shigajinja2.shiga-saku.net/sitemap.html |
冠者殿神社・金毘羅大権現
2012年10月11日
大津市坂本5丁目


市殿神社の斜め前の細い道を西へ
伝教大師の父、三津首百枝を祀る


鳥居の右に金毘羅大権現の石碑
奥が本殿、右の赤いほうが金毘羅さんということか
ただ「赤祠社とも称し、日吉大社境外百八社の一社とされている。」(滋賀県神社庁)とあるのでもしかしたら逆かもしれない
市殿神社の斜め前の細い道を西へ
伝教大師の父、三津首百枝を祀る
鳥居の右に金毘羅大権現の石碑
奥が本殿、右の赤いほうが金毘羅さんということか
ただ「赤祠社とも称し、日吉大社境外百八社の一社とされている。」(滋賀県神社庁)とあるのでもしかしたら逆かもしれない
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。