「滋賀JINじゃ!」の目次
 http://shigajinja.shiga-saku.net/sitemap.html

「もっと滋賀JINじゃ」の目次
 http://shigajinja2.shiga-saku.net/sitemap.html

小坂宮

2012年11月28日


大津市坂本5丁目

小坂宮小坂宮小坂宮
小坂宮
大宮川観光駐車場から東(日吉大社と反対方向)へ行くとすぐに左に見える小祠
稚児岩の説明板が立っているが字が消えそうだ



同じカテゴリー(大津市(ク~コ))の記事画像
小関天満宮(追記あり)
金比羅神社
権現社
金比羅宮
金刀比羅宮
鞍掛神社
同じカテゴリー(大津市(ク~コ))の記事
 小関天満宮(追記あり) (2015-01-15 18:36)
 金比羅神社 (2013-09-28 21:54)
 権現社 (2013-04-14 22:19)
 金比羅宮 (2013-04-10 22:58)
 金刀比羅宮 (2013-04-06 13:17)
 鞍掛神社 (2013-04-04 22:16)


Posted by 郷禄介 at 19:50 │Comments( 1 ) 大津市(ク~コ)
この記事へのコメント
比叡山の僧兵が、稚児を警護する行列を、敵の襲来と間違えて矢を射ったことの逸話から来ているようですね。
今は坂本から仰木にかけて新興住宅地や隠れ里の残る長閑なところですが、伝承するもの見て行くと、結構大変な場所だったようですね。
Posted by 山川草木 at 2012年11月29日 04:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。