「滋賀JINじゃ!」の目次 http://shigajinja.shiga-saku.net/sitemap.html 「もっと滋賀JINじゃ」の目次 http://shigajinja2.shiga-saku.net/sitemap.html |
八大神社
2013年01月23日
守山市播磨田町1155


はったい神社と読む
集落内にある一の鳥居の扁額は「八太神社」
二の鳥居は「八大神社」、鳥居横の社名碑は「太」の点をあとから埋めて「大」にしてある^^


大井の神水
かつては湧水が豊富で池があったらしい
はったい神社と読む
集落内にある一の鳥居の扁額は「八太神社」
二の鳥居は「八大神社」、鳥居横の社名碑は「太」の点をあとから埋めて「大」にしてある^^
大井の神水
かつては湧水が豊富で池があったらしい
Posted by
郷禄介
at
21:00
│Comments(
0
) │
守山市(ハ~ワ行)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。