「滋賀JINじゃ!」の目次 http://shigajinja.shiga-saku.net/sitemap.html 「もっと滋賀JINじゃ」の目次 http://shigajinja2.shiga-saku.net/sitemap.html |
八幡神社
2013年08月03日
ふりかえると遠く沖島が見える
拝殿
手水舎
本殿は小さいが
狛犬は巨大!(@_@)
狛犬からの拝殿
隣の境内社には神像と極小狛犬…やることが極端やな(^_^;)
薬師堂
前の公園には観音像
1㎞程東にある御旅所
御旅所
Posted by
郷禄介
at
18:47
│Comments(
4
) │
大津市(ハ)
この記事へのコメント
>隣の境内社には神像と極小狛犬…やることが極端やな(^_^;)
いくつもの神社に行くと、忘れてしまいそうになる神社もある中で、ここは記憶に焼きつく神社ですね。
いくつもの神社に行くと、忘れてしまいそうになる神社もある中で、ここは記憶に焼きつく神社ですね。
Posted by 山川草木 at 2013年08月04日 08:23
大小の狛犬、石造神像、琵琶湖の展望
見どころの多い神社ですね^^
国道161号から行く場合、南小松交差点は右左折禁止なので要注意です
見どころの多い神社ですね^^
国道161号から行く場合、南小松交差点は右左折禁止なので要注意です
Posted by 郷禄介
at 2013年08月04日 12:05

>南小松交差点は右左折禁止なので要注意です
ありがとうございます。
ありがとうございます。
Posted by 山川草木 at 2013年08月04日 13:14
現在、鳥居のある琵琶湖方向、一段下(グラウンド横)の駐車場が、壊れた家などの廃材置き場のようになっています。一瞬、どこかの家が押しつぶされたかのような光景ですが、先日の季節はずれの台風による突風で壊れた家の一部などを仮設処分置き場にされているようです。神社については被害はないようです。
Posted by 山川草木 at 2017年11月07日 17:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。