「滋賀JINじゃ!」の目次 http://shigajinja.shiga-saku.net/sitemap.html 「もっと滋賀JINじゃ」の目次 http://shigajinja2.shiga-saku.net/sitemap.html |
倭神社
2012年06月09日
大津市坂本1-8-31
高穴穂神社・盛安寺から坂本方面へ歩き、京阪の線路をくぐると神社の屋根?
もう少し進んで大きな観音様の手前の角に倭神社の石標、ここを左折
坂の上、大きくカーブした所が倭(やまと)神社
googleマップでは倭神社・森本神社の2社が隣接しているかのように表示されるがこれは誤り。
森本(杜本)神社というのは倭神社の通称である。
Posted by
郷禄介
at
14:14
│Comments(
2
) │
大津市(ヤ行)
この記事へのコメント
最初の屋根の切り刻まれた画像が気になりますね。
なんだろう・・・?
修復途中でもないし、何か「これを見なさい!!」と意図的に訴えかけているようにも。
なんだろう・・・?
修復途中でもないし、何か「これを見なさい!!」と意図的に訴えかけているようにも。
Posted by 山川草木 at 2012年06月10日 04:04
ここ、工場っぽいけど閉まってたので何する所なのかわかりません。(・ω`・??
Posted by 郷禄介
at 2012年06月10日 10:24

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。