「滋賀JINじゃ!」の目次
 http://shigajinja.shiga-saku.net/sitemap.html

「もっと滋賀JINじゃ」の目次
 http://shigajinja2.shiga-saku.net/sitemap.html

笠山神社

2012年12月20日

草津市笠山4丁目

笠山神社
住宅地の中、ふいに現れる鳥居

笠山神社
背後にマンション、隣は小児科医院



同じカテゴリー(草津市(ア~カ行))の記事画像
芦浦観音寺
熊野神社
荒龍神社
春日神社
朝大神社跡地
印岐志呂神社
同じカテゴリー(草津市(ア~カ行))の記事
 芦浦観音寺 (2012-12-20 22:39)
 熊野神社 (2012-09-17 16:57)
 荒龍神社 (2012-08-24 17:59)
 春日神社 (2012-08-23 16:08)
 朝大神社跡地 (2012-08-07 15:37)
 印岐志呂神社 (2012-08-03 22:01)


Posted by 郷禄介 at 20:42 │Comments( 2 ) 草津市(ア~カ行)
この記事へのコメント
うわぁ~よくみつけられましたね。私はパナソニックの工場前から県道43号線は車で走る事はありますが、団地の中までは行った事がなかったので、ここの鳥居の存在すらも全く知りませんでした。まだ文化ゾーンが出来た頃は、まさに原野の中のようなところだったので、小さな祠だけの神社だったのかなと勝手に想像します。
Posted by 山川草木 at 2012年12月21日 15:03
例の高校生のブログに「稲荷神社・栗東市笠山に鎮座」というのがありまして
http://afterimageentrance.blog100.fc2.com/blog-entry-439.html
栗東市に笠山はないので草津市の誤りではないかと思って探しに行ったら稲荷神社は見つからず、かわりにここが見つかりました。(^^)

ちなみに稲荷神社は栗東市笠山ではなく笠川だと判明しました
http://shigajinja.shiga-saku.net/e807197.html
Posted by 郷禄介郷禄介 at 2012年12月21日 17:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。