「滋賀JINじゃ!」の目次 http://shigajinja.shiga-saku.net/sitemap.html 「もっと滋賀JINじゃ」の目次 http://shigajinja2.shiga-saku.net/sitemap.html |
鞭嵜神社
2012年03月17日
草津市矢橋町1463

石碑には鞭嵜神社、鳥居には鞭嵜八幡宮と書かれている。
どちらが正式名称なのかは知らない。

膳所城南大手門から移築された表門・重要文化財

裏から見た表門

中に入ると左手に境内が広がっている



鞭嵜神社のサイト

石碑には鞭嵜神社、鳥居には鞭嵜八幡宮と書かれている。
どちらが正式名称なのかは知らない。
膳所城南大手門から移築された表門・重要文化財
裏から見た表門
中に入ると左手に境内が広がっている
鞭嵜神社のサイト

Posted by
郷禄介
at
15:39
│Comments(
0
) │
草津市(ハ~ワ行)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。