「滋賀JINじゃ!」の目次
 http://shigajinja.shiga-saku.net/sitemap.html

「もっと滋賀JINじゃ」の目次
 http://shigajinja2.shiga-saku.net/sitemap.html

白山神社・笹間ヶ岳

2012年04月21日


大津市関津1

白山神社(白山権現社)は笹間ヶ岳山頂直下にある小さな祠だが滋賀県神社庁のサイトにもちゃんと載っている。


白山神社・笹間ヶ岳白山神社・笹間ヶ岳白山神社・笹間ヶ岳白山神社・笹間ヶ岳
新茂智神社から登るのが普通かもしれないが神社前に駐車していいものか悩む。
今回は田上公園に駐車して林道から行くことにする


白山神社・笹間ヶ岳白山神社・笹間ヶ岳白山神社・笹間ヶ岳
サクサク歩けば30分ちょいで新茂智神社からの登山道と合流、そのすぐ先に山頂への分岐。

白山神社・笹間ヶ岳
分岐から10分で鳥居をくぐればゴールは近い。

にほんブログ村 写真ブログ 庭園・史跡・神社仏閣写真へ


白山神社・笹間ヶ岳白山神社・笹間ヶ岳
白山神社・笹間ヶ岳
鳥居から6分ほどで到着
後ろの八畳岩が磐座ということか

白山神社・笹間ヶ岳
三角点と八畳岩

白山神社・笹間ヶ岳白山神社・笹間ヶ岳
はしごを上ると
白山神社・笹間ヶ岳
大パノラマ。。。のはずが黄砂?で琵琶湖もよく見えんかたよ~(-゛-;)~


同じルートを引き返すつもりだったが時間も元気もあったので富川道へ

白山神社・笹間ヶ岳
大谷河原

白山神社・笹間ヶ岳
エメラルドグリーンの池

白山神社・笹間ヶ岳
御仏堰堤

白山神社・笹間ヶ岳白山神社・笹間ヶ岳白山神社・笹間ヶ岳白山神社・笹間ヶ岳
ぬかるみやら岩場やらと変化があって面白い道ではある。

山頂から富川道登山口まで1時間強、そこから駐車場まで30分くらいだったかな。
空気が澄んで伊吹山まで見えるときにまた登りたい。


タグ :山歩き

同じカテゴリー(大津市(ハ))の記事画像
八幡神社
八所神社
八所神社
八幡神社
町居神社
水神社
同じカテゴリー(大津市(ハ))の記事
 八幡神社 (2013-08-03 18:47)
 八所神社 (2013-07-19 22:21)
 八所神社 (2013-07-19 22:04)
 八幡神社 (2013-07-14 13:14)
 町居神社 (2013-07-13 17:01)
 水神社 (2013-07-12 21:55)


Posted by 郷禄介 at 13:41 │Comments( 0 ) 大津市(ハ)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。