「滋賀JINじゃ!」の目次
 http://shigajinja.shiga-saku.net/sitemap.html

「もっと滋賀JINじゃ」の目次
 http://shigajinja2.shiga-saku.net/sitemap.html

平野神社

2012年06月19日

大津市松本1-8-25

平野神社
旧東海道沿いの参道入り口
左の石標、読みにくいので画像処理
平野神社
「蹴鞠之神社」と書かれている
『大津のかんきょう宝箱』のサイトがこれを「蹴鞠神社旧跡の碑(本宮2)」として紹介しているが、これはただの社号標だし住所も違う
あのサイト、ちょいちょい間違っとるよな~(-ω-;)


平野神社

平野神社平野神社
石段をあがって左の狛犬の前にもうひとつ「蹴鞠之神社」石標
右の狛犬は鞠を踏んでいる

平野神社平野神社
駐車場化した境内


平野神社平野神社
平野神社
拝殿、四辺床下に鞠の透かしが施されている

平野神社平野神社
平野神社
幣殿、垂れ幕や提灯に鞠の紋

平野神社
境内社、本殿側から順に天満宮、愛宕神社、常世神社、稲荷神社

平野神社
春日造の本殿、かろうじて屋根だけ見える~(-゛-;)~

平野神社
古札納所両脇の石灯籠、火袋が鞠型




平野神社平野神社
平野神社
これが本物の「蹴鞠神社旧址の碑」
大津市本宮二丁目6
国道1号線を挟んで500mほど南の住宅地の中
ワンルームマンション「タウンルームけまり」の一画に立っている
探したぜ・・・(-""-;)


蹴鞠神社旧址の碑

にほんブログ村 写真ブログ 庭園・史跡・神社仏閣写真へ


同じカテゴリー(大津市(ヒ~ホ))の記事画像
火伏大明神
富士見神社
日吉大社(その3)
日吉大社(その2)
日吉大社(その1)
檜山神社
同じカテゴリー(大津市(ヒ~ホ))の記事
 火伏大明神 (2013-04-18 21:57)
 富士見神社 (2013-04-06 17:44)
 日吉大社(その3) (2012-11-29 12:31)
 日吉大社(その2) (2012-11-29 01:27)
 日吉大社(その1) (2012-11-29 01:02)
 檜山神社 (2012-11-12 01:03)

Posted by 郷禄介 at 00:23 │Comments( 2 ) 大津市(ヒ~ホ)
この記事へのコメント
朝は京阪電車の往来で島ノ関などが開かずの踏み切りになってしまうので、(自分に限ってどういうわけか、島ノ関西の交差点に行く度、昼間でも開かずの踏み切りで3分以上待たされる・・・)なのでここの平野神社近くは頻繁に通るのですが、そういえば神社に行った事がなかったです。町並みは、京都と同じような長屋が並ぶ古いままのところなので、境内が駐車場化していたのですね。
「こんな狭いところから車が出てくるんだ」と不思議に思っていた謎が解けました。
Posted by 山川草木 at 2012年06月19日 04:59
神社の境内駐車場化は時折目にしますね。
蹴鞠奉納のときはどこに持っていくんだろう。。。と余計な心配^^
Posted by 郷禄介郷禄介 at 2012年06月19日 09:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。