「滋賀JINじゃ!」の目次 http://shigajinja.shiga-saku.net/sitemap.html 「もっと滋賀JINじゃ」の目次 http://shigajinja2.shiga-saku.net/sitemap.html |
住吉神社
2013年04月24日
石畳の参道、手水舎で左折
石段を上って境内へ
社殿は琵琶湖に向かって建っている
と言っても琵琶湖は見えないのだが
本殿
境内社
本殿うしろに石仏
数百m東、湖岸道路に建つ常夜灯
なぜかgoogleマップでは自治会館になっている (・ω`・??
Posted by
郷禄介
at
13:14
│Comments(
2
) │
大津市(ス~ソ)
この記事へのコメント
>本殿うしろに石仏
ヨダレかけがしてあるのでお地蔵さんに見えなくもないですが、注連縄にすると「依り代」にも見えますね。
ヨダレかけがしてあるのでお地蔵さんに見えなくもないですが、注連縄にすると「依り代」にも見えますね。
Posted by 山川草木 at 2013年04月24日 15:09
お地蔵さんに気付く前は山ノ神かと思いました
Posted by 郷禄介
at 2013年04月24日 22:36

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。